2012年8月8日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日と比べて86円高の8889円で始まりました。その後に上げ幅は100円を超え、 8900円を上回りました。取引時間中に8900円を上回るのは7月10日以来約1カ月ぶりとなっています。米追加金融緩和への期待感や欧州信用不安の一 服を手掛かりに投資家心理が改善。前日の海外市場で「リスクオン(株式など価格変動の大きい資産の選好)」ムードから米国株が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも主力株中心に買いが先行しました。ソニーやトヨタが上げたということです。
みよた社労士法人からのお知らせ
-
- 2025年2月13日
【令和6年度補正予算】両立支援等助成金拡充のご案内 -
- 2024年12月6日
2024年 年末年始休業期間のお知らせ -
- 2024年7月31日
退職代行サービス|企業のための対応フローを公開しました
社労士みよっちの日々~社労士ブログ~
-
- 2018年5月9日
たくさんのおもしろい断片を持つ -
- 2018年4月14日
働き方改革 -
- 2018年3月9日
有給休暇取得時の通勤手当