事務所からのお知らせ一覧
-
- 2014年12月11日
【その他】パワハラ自殺訴訟で会社側控訴
福井市の消火器販売会社に入社した男性が自殺したのは上司のパワーハラスメントが原因として男性の父親が損害賠償を求…
-
- 2014年12月11日
【労働経済】女性管理職登用 211社が数値目標を策定
経団連は12月10日、女性の役員や管理職への登用に関する企業の自主行動計画の策定状況を発表しました。公表された…
-
- 2014年12月10日
【その他】労災隠しの疑いで書類送検
岩手県二戸市にある工務店と社長ら3人が9日、労働安全衛生法違反の疑いで書類送検されました。盛岡労働基準監督署に…
-
- 2014年12月9日
【年金・医療】政府広報オンライン、「知っておきたい『年金』の手続」を公開
政府広報オンラインは、厚生労働省に取材し、政府広報オンラインホームページの、「会社員などの配偶者に扶養されてい…
-
- 2014年12月8日
【労働法】改正パートタイム労働法の施行に合わせてコンテンツを拡充(厚生労働省)
厚生労働省では、このたび、パートタイム労働に関する総合情報サイト「パート労働ポータルサイト」をリニューアルし、…
-
- 2014年12月5日
【年金・医療】GPIFが合議制移行に向けて投資委員会設立
130兆円の公的年金資金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、資産運用の際に投資判断を行…
-
- 2014年12月4日
【労働法】働く人の4人に1人が「勤務先はブラック企業だと思う」 連合調査
日本労働組合総連合会は11月28日、「ブラック企業に関する調査」の結果を発表しました。「勤務先はブラック企業だ…
-
- 2014年12月4日
【年金・医療】厚労省、電磁的符号を利用した医療番号導入を提案
厚生労働省は12月3日、医療や介護分野における個人番号制度を議論する研究会を開き、効率的な診療や医学研究につな…
-
- 2014年12月3日
【労働法】パワハラ自殺訴訟 未成年者では初認定
消火器販売会社に勤めていた当時10代の男性が自殺したのは上司のパワハラが原因だとして、男性の父親が会社と当時の…
-
- 2014年12月2日
【年金・医療】低年金者への給付金、制度導入を17年4月へ延期
12月1日、安倍晋三首相は年金充実策の柱の1つで、消費増税と合わせて導入予定だった年金の受給額が少ない人に月5…