事務所からのお知らせ一覧
-
- 2012年08月3日
【労働法】職場の分煙 義務化見送り
前国会に提出され、継続審議となっていた改正労働安全衛生法案について、民主、自民両党は2日、職場での受動喫煙の防…
-
- 2012年08月3日
【労働経済】高齢社会対策大綱 原案
政府が年内の改定を目指す「高齢社会対策大綱」の原案が2日わかりました。65歳以上を一律に「支えられる人」とする…
-
- 2012年08月2日
【年金・医療】低所得者に5千円給付 年金受給者への給付金法案 閣議決定
政府は31日、消費税率が10%に引き上げられるのに合わせ、平成27年10月から、年間所得が77万円以下の低所得…
-
- 2012年08月2日
【労働法】65歳まで雇用義務づけ 高年齢者雇用法案成立へ
衆院厚生労働委員会は1日、60歳で定年に達した社員のうち65歳まで働きたい人全員の雇用を義務づける高年齢者雇用…
-
- 2012年08月1日
【労働経済】6月の有効求人倍率、前月比0.01ポイント上昇の0.82倍
厚生労働省が2012年7月31日朝発表した6月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.01ポイント上昇の0….
-
- 2012年08月1日
【労働経済】企業の賃上げ、7年ぶり低水準 5400円増にとどまる
厚生労働省が2012年7月31日発表した主要企業の2012年春季賃上げ要求・妥結状況調査で、平均妥結額が540…
-
- 2012年08月1日
【年金・医療】未納の国民年金、後払い申請開始 8月1日から、過去10年分対象
国民年金の保険料を納め忘れた人が過去10年間さかのぼって未納分を後払い(後納)できる「年金確保支援法」の施行を…
-
- 2012年07月31日
【その他】胆管がんに見解―厚労政務官
全国の印刷会社で従業員らに胆管がんが多発した問題で、津田弥太郎・厚生労働政務官が「労災認定について疫学的調査に…
-
- 2012年07月31日
【年金・医療】AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
AIJ投資顧問による巨額年金基金消失事件で、東京地検特捜部は2012年7月30日、東京都内の厚生年金基金など4…
-
- 2012年07月30日
【判例】未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
福井市の会社員の少年(当時19歳)が自殺したのは勤務先の上司のいじめなどが原因だったとして、福井労働基準監督署…